英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2009年09月01日

英語クイズです〜♪

英語クイズです〜♪

しばらくカタい話題が続いたので、ちょっと休憩に英語クイズといきましょうかスマイル

今日もイニシャルクイズです。

U2?

うん。
イニシャルクイズなだけに、イヤに短い(^O^;)

さて、
いったいなんて言ってるんでしょう?




《英会話のジェムスクール》
地域の英語教育を支えて来て30年を目前にした英会話スクール。某ぼったくり系スクールが作り上げた「業界の常識」とはまったく無縁の本当の意味での月謝制を開校当初から貫く誠実で明瞭な授業料システムで地域の皆様に信頼を頂いています。



同じカテゴリー(英語クイズ)の記事画像
1.5倍に増えた英語量に圧倒されない受験生になる方法
昨日の英語クイズのお答え〜!
ワイなぁ〜っ! ←大阪のおっさんの会話みたいな英語って?
英語クイズのお答え〜!
足の指、指、親指、足の親指!英語と日本語、カンタンな単語でもあなどれないなぁっていうお話
昨日の答えはカンタン。だって
同じカテゴリー(英語クイズ)の記事
 1.5倍に増えた英語量に圧倒されない受験生になる方法 (2023-11-13 23:38)
 昨日の英語クイズのお答え〜! (2022-07-19 23:37)
 ワイなぁ〜っ! ←大阪のおっさんの会話みたいな英語って? (2022-07-18 23:41)
 英語クイズのお答え〜! (2021-09-11 08:10)
 足の指、指、親指、足の親指!英語と日本語、カンタンな単語でもあなどれないなぁっていうお話 (2021-09-10 08:10)
 昨日の答えはカンタン。だって"bathroom"って意味知ってるもん!と思った人がひっくり返る、このお話のオチ (2020-05-21 23:56)

この記事へのコメント
あなたも?

やっぱ時間できたらジェムスクールに通います(笑
Posted by kita@リセットkita@リセット at 2009年09月01日 10:55
↑You too?

ってことですかね?!kita@リセットさんの意見に同調~~。
クエスチョンが付いてるし、ニュアンス的には「え~あなたも~?!」
みたいな感じでしょうか?!!

子供だけでなく大人も習えるのでしょうか!?
私も娘と一緒に通いたいです・・・
たとえすぐに娘にClassを抜かれても、(最初から抜かれてたりして(汗))
母は母なりに頑張るので・・・

英語脳を鍛えたいです。
Posted by はやぼう☆はやぼう☆ at 2009年09月01日 12:00
kita@リセットさん、

あら!
一発でやられちゃいました〜(^O^;)

おみごとです〜♡
Posted by みーせん at 2009年09月01日 13:22
はやぼう☆さん、

ぴったり、そんなニュアンスですね。
口調によったら、他の意味合いもありですけど。

大人の生徒さんもたくさんいらっしゃいますよ♡
私がついつい子供達の話ばっかりしちゃいがちなんですが、大人だけのクラスもあり、親子で学んで下さってる皆さんもあり、です♬

あ、もうそれ、カンタンにやられちゃいますね。保証できちゃうくらい★('-^v)
「ウチの子の英語が聞き取れん〜」なんていう悲鳴もよく聞きますし(^_^;
Posted by みーせん at 2009年09月01日 13:29
おお~~!同調してよかった~(笑)

やっぱり大人のクラスもあるんですね?!?
一度見学に行きたい・・・と思ってるのですが、
どういう手続きを踏めば見学できますか?
予約が必要ですか??

一緒に楽しんで学びたいです♪娘と。
Posted by はやぼう☆はやぼう☆ at 2009年09月01日 14:24
はやぼう☆さん、

ありがとうございます♡

大人のクラスという考え方もあるし、親子で楽しむ、言葉そのまんまのクラスもありますよ♬

見学だけでなく、一緒に仲間に入ってレッスンを実際に体験して頂くスタイルです。無料で、1番お好みのクラスが見つかるまでは何回体験して頂いても費用はかかりません(^^)

予約は必要ですので、後から直接メッセージをお送り致しますね。
Posted by みーせん at 2009年09月01日 16:54
っと思ったら、メッセージ残せませんでした〜(; ゚×゚;)

よろしければ、私の方に直接メッセージお送り下さい。
無料体験をセット致しますので〜o(^-^)o
Posted by みーせん at 2009年09月01日 17:13
英語の楽しさ、伝わってきました!
Posted by ice at 2009年09月01日 18:13
うわっ!すでに回答が!
でも、今回はすぐにわかりました(^_^)/
Posted by とおりすがらずぅ at 2009年09月01日 19:35
iceさん、

ありがとうございます<(^^)
Posted by みーせん at 2009年09月01日 23:26
とおりすがらずぅさん、

そうなのよね〜
やっぱ、わかってました?
今回は何と素早い正解でヽ(*'0'*)ツ

次はめっちゃ難しいのに行ってみますね〜
Posted by みーせん at 2009年09月01日 23:29
こんにちは!初めて書き込みいたします☆

私も子供英会話講師をしてますが、みーせんさんのおっしゃるとおり、日本人の先生では発音矯正に限界があるのを感じています。
ただ教室に来てくれている以上は英語を好きになってもらい、基本的な会話は覚えて欲しいと思って日々奮闘してます(^^

子供たちには英語を楽しく学んで欲しい。ブログからそんな気持ちが伝わってきました☆
Posted by はなぢ at 2009年09月02日 12:50
はなぢさん、

日本人の先生にも、昔と比べればずいぶん発音のすばらしい先生も増えては来ていますね。それに、発音はCDで補う事もできますし。

日本人の先生に習う事にも良い点はありますよ♡

日本人の子供の気持ちを想像してあげやすいし、日本人にありがちな間違いを先に予想できたりもしますし。文法を日本語で説明するなんて、ネイティブでそれができる先生は少ないですし、そういう先生は日本語がわかり過ぎて、うかうかすると日本人にわかり易い英語をしゃべってしまって「ネイティブイングリッシュ」ではなくなってたり。。。

日本人の先生だって、子供達への愛情と学ぶ楽しさを伝えてあげたいという姿勢がしっかりしているなら、素敵なレッスンができると思いますよ。お仕事、頑張って下さいね。
Posted by みーせんみーせん at 2009年09月02日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
英語クイズです〜♪
    コメント(13)