英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2017年01月21日

英会話を習い始めるのは何才がベスト? 〜5〜



英語脳の形成に要する苦労は、

年令が低ければ低いほど、少ないのでしたね。



つまり、しゃべり言葉の習得に関しては、

あかちゃんはオトナよりずっと優秀って事です。



しゃべり言葉を身に付ける為の力は、

幼児さんになる頃までしか効かない魔法のような力だ、という事。



幼稚園時代が終わる頃、

シンデレラタイムが来て、魔法の馬車がかぼちゃに戻ってしまったら、

後は、ひたすら地味な努力が待っています。



ただ、この魔法、一瞬にして消えてしまうのではなく、

少しずつ消えていくので、

12才頃までは少し残っています。



つまり、

小学校に入るまで英会話を習い始められなかったら、

幼児さん達よりは余分の努力が必要にはなりますが、

それでも、魔法の名残のお陰で、オトナよりはずっとラク、という事です。

ただ、発音に関しては、やはり5〜6才の壁を越えてしまっている分、

練習なしにきれいにしゃべれる、っていう事はあまり期待できなくなります。


では、まったく何もしないままだったオトナが、

オトナになってから英会話を学び始めたら???




(この項、つづく)
  


Posted by みーせん at 23:45Comments(0)英語教育を語る