英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2017年01月22日

英会話を習い始めるのは何才がベスト? 〜6〜



しゃべり言葉を身に付けるのは、

大人より子供、子供よりあかちゃん、というふうに、

早いほど有利だったのでしたね。



あかちゃんなら、何の練習の必要もなく自然に、

幼児さんなら、ほとんど苦労なく、

小学生になってから開始しても、大人ほどの努力は必要なく、

英語が不自由なくしゃべれるようになります。



では、

大人になってから英語をしゃべれるようになりたくなったら?



ここで、私は初めて、こう言います。

「お国訛りの英語をしゃべるのも味がある。

 発音なんて気にせずに、

 堂々と日本語なまりのカタカナ英語をしゃべろう。」



言葉って、

最終的には自分の言いたいことを伝えるのが目的。



大人だけは、発音は最低限で良いから、

ベタのカタカナ英語でも良いから、

遠慮せずどんどんしゃべる方を優先しよう。



え?

子供の英語には、きれいな発音を、というのに?

アメリカ人に英語を習うのは、きれいな発音をシャワーのように聞く目的も大きいのに?

大人でも、なめらかな発音でしゃべれるようになりたいのに?



子供英語には発音、発音、と言うのに、

大人には、発音なんてほぼどうでも良い、って言うの?

それって、ダブルスタンダードでは???



いえいえ、そこには、きちんと理由があるのです。

それは・・・


(この項、つづく)


  


Posted by みーせん at 23:14Comments(0)英語教育を語る