英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2016年11月15日

英会話を習う理由 〜高校生の作文から〜



《サンタサンタ1、つかまえちゃいましたピカピカ 趣味のアクセサリー作り、今冬の新作ですスマイル


小さい子供達は、英会話を習っとくと将来役に立つからね〜、なんて考えません。

楽しいからもっと学びたい、が原動力。



そんなふうに、遊びから入って身に付いた英会話力で

ホームステイを存分に楽しんだ高校1年生クンの、

若い感性での結論にうならされてしまう作文を

少しずつ連載でご紹介していこうと思います。



ジェムっ子のママたち、

我が子の数年後の姿と想像しながらお楽しみ下さいねスマイル


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【ザックから教えてもらったこと】


「それは・・・」

ザックの重かった口がとうとう開いた。

ザックの後ろで、ママが身を乗り出すようにして待っている。



それは僕たちがホームステイして二日目の夜のことだった。

ザックはホストファミリーのにぎやかな六人の子供たちの中の四番目。

親切でとってもひょうきんな中学生だ。



ふだん母国語の英語で話す時には、

今の姿からは想像もできないくらい、おしゃべりで楽しいヤツだ。

だけど、日本語になるとぐっと口が重くなる。



実はザックは日本語が上手で、読み書きだけではなく、

会話も不自由がない・・・

はずなのだ。



でも、今日の、今この瞬間までは家族の誰も本当は見たことがなかった。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(この項、つづく)


  


Posted by みーせん at 23:54Comments(0)輝くジェムストーン子供達