英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2016年11月16日

英会話を習う理由 〜高校生の作文から〜 2



《今度は丸亀で、女性が活躍しやすい職場づくりのお話をしてきますね。》

さて、幼少期から英会話を習って身に付いたコミュニケーション力で、

充実したホームステイを楽しんだ高校生クンの作文の続きです。

みなさんのお子さんの数年後の姿かもしれませんね。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

僕たちがホームステイしたアラスカのザックたちが通っていた小学校には、

1クラスだけ、一日中を日本語で過ごすという特別なプログラムのクラスがある。



希望者の中から抽選するだけのメンバーだけれども、

このプログラムを取ると、

学校のすべての教材が日本語で、

授業も日本語で進められ、

基本的には休み時間も日本語で過ごす、

というなかなか思い切ったプログラムだ。



もちろん、そうは言っても、

はじめのうちは休み時間まで日本語で遊んでしまうほどはうまくないらしいけど、

とにかく、すべての教科を外国語で教えられるプログラムなど日本では考えられない。

ザックはそんなプログラムで育った中学生なのだ。



日本ではそんなプログラムは僕は聞いたことがない。

初めて聞いた時、

僕は少しうらやましくなった。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(この項、つづく)
  


Posted by みーせん at 23:45Comments(0)子供達